新左衛門の湯とは
開湯1900年とも言われ、山形県内ではもっとも古い温泉として知られる蔵王温泉。
強酸性の硫黄泉はきりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症などに効くとされ、また、美肌効果があると言われ、古くから「美人の湯」としても親しまれてきました。
新左衛門の湯では、効能あふれ豊かに湧き出す源泉をそのまま露天風呂に満たし、四季折々の蔵王の山々の季節を感じながら源泉100%のお湯をゆったりとお楽しみ頂けます。
また肌のあまり強くない方でも蔵王のお湯をご堪能頂けるよう、四・六の湯やかめ湯、また屋内の内湯もご用意し、多くの方に安らぎのひと時をご用意しております。
お食事処・お休み処・お土産処も...
お食事処では蕎麦や山形牛など山形県自慢の産品をいかしたものから、秋の芋煮や冬の馬喰なべなど四季折々の献立をご用意しております。
お風呂上がりにゆっくりとくつろいで頂ける大広間の無料休憩室やご家族・ご友人等で周りに気兼ねなくお休みやお食事を楽しんで頂けるお休み処、そして旅の思い出やお土産、カフェメニューなどをそろえたお土産処もございます。
ご利用案内
営業時間
当面の間、曜日を問わず10:00~18:00(最終受付17:30)とさせて頂きます。
休館日
毎週水曜日
※12/30(水)は営業いたします。
※コロナ対応により営業日及び営業時間を変更しており、毎週水曜日を全館定休日とさせていただきます。
※お食事処は毎週火水木曜日をお休みさせて頂きます。(12/30(水)及び12/31(木)はお食事処も営業いたします。)
料金
お湯処
大人……………800円(税込)
子供……………400円(税込)
3才以上幼児…200円(税込)
便利でオトクな入浴回数券(12回8,000円/(税込))も販売中!
お休み処(有料休憩室)
6名様定員個室(12畳)…2時間3,000円(税込)
8名様定員個室(15畳)…2時間4,000円(税込)
入館料でご利用頂ける無料休憩室(20畳大広間)もございます。
ワーキングスペース
・ワーキングスペースご利用(2時間)…600円(税込)
・ワーキングスペースご利用(2時間)+ご入浴…1,300円(税込)
※火木限定・お食事処のテーブルを開放いたします。
※入館料なしでもご利用いただけます。(予約可)
詳しくはこちらをご覧ください。
お食事付き個室プラン
当面の間、お食事付きの日帰りプランは休止とさせて頂きます。
有料の個室休憩室のご利用とお食事がセットになった、お食事付きの日帰りプランをです。温泉に入った後、他の方を気にせずゆっくりとお寛ぎ頂きながら、お食事をお楽しみ頂けます。家族水入らずで、あるいは親しいお仲間内で、ぜひご利用下さい。
樹氷プラン
お一人様4,700円(税別)/2名様~10名様
蔵王牛すき焼きプラン
お一人様4,000円(税別)/3名様~10名様
こまくさプラン
お一人様3,800円(税別)/3名様~10名様
ご予約はお電話で...023-693-1212
※受付時間10:00~18:00、2日前16:00までご予約下さい
フォトギャラリー&イベント情報
アクセス
〒990-2301
山形県山形市蔵王温泉川前905
TEL.023-693-1212
FAX.023-693-0333
駐車場について
無料駐車場65台/冬期シーズンのみ下記の通り有料となります
●ご入浴の方…3時間無料
●お土産処にて1,000円以上お買い上げの方…1時間無料
●上記時間を越えた場合は1時間毎300円
●入館・お会計の際駐車券をご提示下さい。
●当駐車場内での盗難その他事故には、一切責任を負いかねます。